そんなお悩みを持つ方に
そもそも自分らしさとは?
自分らしさを取り戻すには?
自分らしくなるには?
をお伝えしていきます!
目次
自分らしく生きる①自分らしさとは?
「自分らしく生きたい」
と思う方は多いですが、そもそも自分らしさとは何でしょうか?
私の考えでは
人の目線や評価を気にする事なく、
ありのままの自分で生きれてる状態
だと思っています。
要は、
・人に嫌われたくない、好かれたい
・相手への忖度
・羞恥心
などが無い状態です。
もちろんそれらが完全になくなることは無いでしょうし、周りを気にするや、心配性などはそれも含め個性である事もあるので多少はあっても問題ないですが、それらの感情や思考が
個性としてあるのか?
不安や恐れを避けるためだけにあるのか?
によって意味合いが全然変わってくるので、そこを見ていくことは非常に大事です。
自分らしく生きる②なぜ自分らしさを失ったのか?
「自分らしく生きれていない。。」
と、感じている方は多いですが
気にし過ぎる必要は全くありません
人の目を気にするや、不安や恐れが大きいなどの感情は元々人間が防衛本能として持っているものです。狩猟をしていた時代から、危険を回避するには必要な生存本能であり、これがあったからこそ人類が生き残ってこれました。
それからの時代も基本的には「生きる」ことに一生懸命な時代です。
飢餓、災害、疫病、内戦、戦争、など、自分らしく生きるという発想の前に、生きていくことが精一杯です。先人の方達の努力によって、それらの問題が解決されていき、生存を脅かされる心配というのは概ね無くなってきました。
なので自分らしさを失ったというよりかは、今までは自分らしさということを考える余裕がなかったのが、人類の進歩によって「自分らしく」という観点が生まれてきているのだと思います。
そう考えると、今はめちゃめちゃ幸せな時代であると同時に、まだ未知の領域が故に解決が難しいという面もあります。私たちがこの「自分らしく生きる」という事に対しての【経験値】が不足しているんです。
例えば日本という環境の中で飢餓になる人はほぼいません。それは食べるメシが無いという問題に対しての解決策と手段が今までの経験から沢山用意されているからです。
・100円で買える美味しい食べ物も沢山ある
・働き先も見つかりやすい
・生活保護という選択肢もある
など。仕事をクビになったり色々大変な事態が起きて食べるのにも苦労することはあったとしても、飢餓して死ぬまでは日本ではほぼ無いわけです。
ですが、「自分らしく生きる」は、じゃあこれをすると良いという解決策や手段がまだまだ少ないです。
そして、自分らしく生きていくためには
①自分らしさが分からないという問題
②自分らしく生きていくにはどうすれば良いのかという問題
この2つの問題を乗り越えないといけないので難しいのです。
私もまだまだ「自分らしく生きている途中」ではありますが、色々試行錯誤しながら自分らしい人生を実践していってますので、この2つそれぞれに関して私の経験をお伝えしていきます。
自分らしく生きる③自分らしさを取り戻す
あなたは今の自分が
自分らしく生きれている
と感じますか?
自分らしく生きれてる状態というのは自己肯定感が高い状態なので、もし自分が自分らしく生きれてるかどうかイマイチ分からないという方はこちらの記事非ご覧になってください。
■自己肯定感が高い人の特徴
■自己肯定感が低い人の特徴
自己肯定感を高める事に関してはこの「自己肯定感の学校」の様々な記事に目を通して頂ければと思いますが、自己肯定感が高くても低くてもどちらにせよ先ずした方が良いことは
自分にとっての自分らしさを知る事
そのためのポイントは
①自分の本当に大切にしている価値を知る
②〇〇しなければ幸せになれないという自分の思い込みを解く
③自分の先天的な性質を理解していく
この3つです。
詳しくお伝えしていきます。
①自分の本当に大切にしている価値を知る
価値は、表面的に思っていることと自分の心の奥にあることとは違っていたりもします。
例を挙げると、お金を稼ぐことを価値としている人がいたとして
その人にとってお金を稼ぐことそのものが価値なのではなく、お金を稼いだ先にある価値を満たしたいから稼ごうとしているのです。つまりお金を稼ぐことはその価値を満たすための手段の一つですよね。
お金を稼ぐことに頑張る理由は
・周りに凄いと思われたい
・認められたい
・楽しいことを沢山したい
・安心感が欲しい
など人によって様々です。
ですがお金を稼ぎたいという人に「なぜお金を稼ぎたいのですか?」と聞くと
「ブランドの服を買えるようになりたい」
「毎週高級レストランで食事できるようになりたい」
「タワーマンションに住みたい」
などを言う人もいますが、それも手段です。
その先に満たしたい価値(欲求と考えてもOK)があるのですが、意識しないとこのように手段と価値を混在させてしまいがちなので、いま自分が価値だと思っているものの先にある【真の価値】を知ることが大切です。
真の価値の見つけ方をお伝えします。
ステップ①
何か一つ大切にしている価値を挙げる。
または何か直近でやる予定の行動(会議、家事、営業、勉強、映画を見る、筋トレする、歯を磨く、など)でもOK
↓
ステップ②
・なぜそれがあなたにとって大切なのか?
・なぜそれがあなたにとって重要なのか?
・なせあなたはそれが気になるのか?
・それを行うとあなたのどんな感情が満たされますか?
と自問自答(誰かにインタビューしてもらえるならそれがベスト)する。
※必ずしも上記の質問でなくてもOK。
↓
ステップ③
②を2〜6回程度繰り返す。
もうそれ以上出てこないところまで。
★ポイント★
「~したくないから」とかの否定的な表現より、「~したいから」「~できるから」など、なるべく肯定的な表現に置き換えた方が良い。
これをいくつか違うもので試してみると、自分が大切にしている真の価値が2〜4つ程度は出てきます。
それがあたなが本当に求めてるものです。
現代だと他人の幸せが目に入りやすいので、どうしてもその目に入った幸せな人のライフスタイルを自分も叶えていくことを価値としてしまう人が多いですが、本当に求めているものは
・楽しさ
・愛情
・繋がり
などシンプルだったりします。
本当は欲しいと思っていないのに、欲しいと錯覚し追い求めて疲弊してしまっては「自分らしさ」からはどんどん遠くなってしまうので、真の価値を知り、あなたが本当に求めているものを発見してください♪
②〇〇しなければ幸せになれないという自分の思い込みを解く
思い込みとは
深く信じこむこと。また、固く心に決めること。
悪い意味での言葉ではないですし、思い込みは【信念】や【人生哲学】にもなるので良い言葉でもあります。
ただ私が問題だと思っているのはその思い込みが例えば
■呪縛
まじないをかけて動けなくすること。心理的な強制によって、人の自由を束縛すること。
■強迫観念
意志に反して頭に浮かんでしまって払いのけられない考え
のように、自分の精神的な楽さや自由を奪うことになってしまうと危険だと考えています。つまり良い思い込みか悪い思い込みかを分けるのは
その思い込みが自分に多くの可能性やパワーをもたらすなら良い思い込み、
逆に自分の人生に制限や精神的不自由さをもたらしていまうのは悪い思い込みです。
分かりやすい思い込みだと
「こうあらねばならない」
「〜でなければ」
「こうあるべきだ」
「〜であらねばならない」
などの言葉が含まれる考えは自分を縛る思い込みになっている可能性が高いです。
こうした思い込みがあると、自分らしさからほ遠くなってしまいます。
なぜならあなたから自由な自己表現を奪うからです。失敗なく無難に生きていくためには役立ちますが、自分らしく生きたいのであれば邪魔になってきます。
ハンターハンターが好きな人にしか分からない例ですが、キルアがイルミに刺されていた針みたいなものです。恐らく「自分より強い相手と闘うな」という呪縛。
あの針の呪縛があるから、キルアはゴンを助けたいと思っているのに相手への恐怖で足がすくんで動けなくなってしまいます。
これは私たちも全く同じです。
本当はしたいことや、自分のありのままの自己表現がもっと沢山あるのに、
・嫌われたくない
・〇〇でない自分には価値がない
・〇〇をしないと幸せになれない
などの思い込みが私たちから自由を奪っています。
なので、その思い込みを発見し外していくことが「自分らしく」生きるには必要です。
■思い込みの見つけ方
では、その呪縛や強迫観念になっている思い込みの見つけ方のコツをお伝えします。
呪縛(この表現はやや極端ですが)や強迫観念になるほどの思い込みになるのは自分の価値観や人生観を変えるほどの大きな出来事があった時なので
・大きな成功体験
・大きな失敗、挫折体験
をした時である可能性が高いです。特に人生のステージが変化した時のこうした成功や挫折体験の影響を受けやすいので
・幼少期(4〜8歳あたり)
・思春期(13〜18歳あたり)
・青年期(23〜28歳あたり)
このあたりで思い込みができている可能性が高いです。
思い込みは一つではなく複数ある人が多いので、各ステージで合計2~5個くらいあると考えてください。
■思い込みを見つけるワーク
①自分の人生の大きな成功体験、挫折体験を書けるだけ書いてみてください。
次に
②その体験からできた自分の思い込みを書いてみてください。
これだ!と思うものでなくても、こういう考えは生まれたかもな〜というものを沢山書いていくと良いです。良い思い込みなのか呪縛や強迫観念になってる思い込みなのかの判断難しければそこは気にせず書いても全然OKです。
次に
③その中から、ピンとくるものを選ぶ
感覚的で恐縮ですが、少し鳥肌が立つように「ドキっ」と来るものが中にはあるはずです。なければ再度①②からやってみましょう。
上記のような手順で進めていきます。
もう少しコツをお伝えすると
この思い込みって、あなたが自分なりに「人生を上手く生きていくため」に作った思い込みです。なのでパッと見は「強み」だとも感じます。というより現に強みでもあるのですがちょっとしたボタンの掛け違いで制限もかけてしまっているという感じです。
なので、②で書いたものを
・その思い込みが自分の人生にどんな良い面をもたらしているか
と
・どんな制限をかけているか
の2つの側面で見てみると③が発見しやすくなると思います。
例えば努力して成功した人は
「努力すれば幸せになれる」
という思い込みが作られていてこれは良い面ですが、例としてですがこの人は努力して成果を出さないと周りに認められないし友達もできないという思い込みも持ってしまっています。この「努力して成果をださなければ友達ができないと言うのは制限です。別に努力とかなしにありのままの自分で接して、それで仲良くいられる人といれば良いのですから。
厳密に言えば「努力すれば幸せになれる」
も裏を返せば「努力しなければ幸せになれない」という制限でもあるので、理想は、努力しなくても幸せになって良いという前提を持った上で「努力すればより幸せになれる」や「努力すれば人生がより豊かになっていく」という思い込みの方が良いですよね。
■思い込みの外し方
先程のワークで何かしら自分の呪縛や強迫観念になっている思い込みを発見できたでしょうか?
出てこないな。。って時は、数日経ってからやるとふと出てきたりもするのでまたチャレンジしてみてください。
思い込みの外し方をお伝えすると
これ1番の方法は【その思い込みに気づくこと】なんです。
なので先程のワークで発見できていればもうほぼ外れかけています。
そして、思い込みに気づいた上で
どんな未来を描いていきたいか?
を考えてみてください。
例えば先程の例
「努力して成果を出さなければ、人に認められないし友達はできない」
ですが、実はこれ私自身にあった思い込みなのですが、私はこの思い込みに気づいたあとに
「努力したり成果を出さなくても、ありのままの自分で友達ができる」ことを信じることを決めました。
そしたら、人と接するのが今までより楽になれましたし、今までよりもずっと友達と過ごす時間が楽しくなりました。
だからと言って努力をしなくなったわけでもなく
「努力しなくても幸せ、でも努力すればもっと人生が豊かになる」という思い込みに変え、自分の夢に向かって楽しく努力をしています。
大事なのは、「これかな?」という思い込みに気づいて、その思い込みを手放そうと決めた時に心が楽になるかどうかです。
その思い込みは
あなたが、何か今のままではダメだ。。と思った時や、その挫折を乗り越えた時などに自分が見つけた一つの「成功法則」だとも思います。
その思い込みが人生を支えてくれたこともあると思います。
キルアもあの針のお陰で怪我せずに済んだこともあるでしょうし笑
ですが、もうその思い込みに縛られなくても大丈夫です。
その思い込みから「強み」だけ引っこ抜いて制限になってる部分は捨てちゃいましょう。
成功法則にもなってるので怖いかもしれませんが、
大丈夫です。
その思い込みが無くなっても、あなたには価値があります。
十分、生きてる価値のある素晴らしい人間です。
③自分の先天的な性質を理解していく
これは過去に何度か紹介しているエニアグラムのことです。
エニアグラムは人間の性格を9つのタイプに分類した性格分析で、生年月日をベースにした占いや統計学のようにあなたはこういう人間!と決められているものではなく、自分自身で「2番かな?7番ぽさもあるな」というように探究していくプロセスが特徴です。
血液型や生年月日や星座などで占ったりや統計学も好きではありますが、自分で探究していくプロセスがあることにより自己理解に繋がっていくので、「自分らしさ」を知っていくには非常に役立つツールだと思いますので、是非やってみてください。
エニアグラムに関しては過去の記事に詳しく書いてますので、こちらをご覧になってください。
長期的には自己肯定感を高めていける事が理想ですが、先ずはお伝えした3つの方法を通して「自分にとっての自分らしさとは何か?」を知っていきましょう。
でないと、自分らしさを追い求めるのではなく、単に社会的な成功を追っているだけだったり、何だかんだ人に認められるための夢になっているので、自分らしさを追っているようで本当は追えていない可能性が高くなってしまいます。
自分らしく生きるには?
自分らしさが分かってきて
もっと〇〇な生活がしたい
もっと〇〇な自分でいたい
などが見えてきたとします。
例えば
・もっと自然のある地域で穏やかな生活がしたい
・起業してこんな悩みを持つ人の力になりたい
・ずっとやりたかったこの業界の仕事にチャレンジしよう
・日々を楽しく過ごしたい
・家族との時間を多くしたい
など。
後はそれをどう実現していくかになりますが、直ぐ行動に移せるものもあれば、中々行動には移しづらいものもあります。
仕事を変えるとか、起業するとか、住む場所を変える、などお金や仕事が関係するものはかなり勇気と覚悟がいります。
「私はビジネスの天才です。」という方は躊躇せずやったら良いと思いますが、多くの方の場合怖いはずです。
では、どのように自分らしいライフスタイルにシフトしていけば良いのか?
私なりのアドバイスを2つ書きます。
①いきなり大きくシフトするのではなく、小さくシフトしていく
例えば仕事関係であれば、いきなり仕事を辞めて起業するとかはリスクも大きいですし、先ずは個人事業として初めてみようとか、副業として働かせてもらおうとか、小さくスタートしてみることです。
住む場所であれば、田舎でゆっくりとした生活がしたい。けどそこで稼げる自信もないし、、結婚もしたいし。。などの場合は、今住んでる場所よりももう少しだけ田舎に引っ越してみる。例えば新宿にある会社に通勤していて今は電車で20分くらいだけど、40分くらいにまで広げてもっと自然のある環境に引っ越す。など。
ちょっと行動に移してみると、本当にそれがやりたい事かや、自分にあった生活かどうかなどがより分かってきます。
それで、これは本当にやりたい事だ!この生活は自分に合ってる!と感じてきたら
・あまり自分らしくいられてないと感じる環境や時間
・自分らしく生きれてると感じる環境や時間
この2つのウェイトを少しずつ変えていけば良いのです。
例えば都内で毎日仕事をしていた人が、もっと穏やかな日々を送りたいと思い湘南の海沿いに引っ越したとします。
でもまだ仕事で都内に通勤はしないといけません。なので湘南から都内へ通っていたので通勤は大変ですが、このエリアでの生活は大変気に入っていて、人生の幸福度が上がってきました。
そうすると、もっとこのエリアで過ごせる時間を増やしたいなと思い、湘南から近い場所で働ける職場への転職を検討し、転職活動を始める。
このようなイメージです。
いきなり大きく変えると、それがやっぱり自分に合ってなかったと感じた時に戻すのが大変ですし、不安も大きくなりますので、失敗なんて怖くないぜ!って方はいきなり大きく変革しても全然良いですが、そうでない方は少しずつシフトし、徐々に時間のウェイトを変えていきましょう。
②先ずは得意なことを全力でやる
自分らしく生きること=人生の幸福度UP
には間違いなくつながりますが、
自分らしく生きる事=仕事などで成果が出る
とは限りません。
もう収入に十分余裕ありますよという方であれば気にせず自分らしく生きていけば良いと思いますが、多くの方の場合収入の不安は少なからずあると思います。
自分らしく生きたいと思い仕事や住む場所を変えたけど、全然上手くいかなくて結局元の生活に戻りました。。ってなっては元も子もありません。日本がベーシックインカム(月20万などの収入保障がある国の制度)を導入したりすれば話は変わりますが、
そうでなく今の資本主義の社会の場合は
成果もある程度は出さないと自分らしく生きることは難しい
と考えています。
毎月何百万も稼がないと、、とかは個人の願望レベルによるので誰しもに必要な訳ではないですが、最低限生活をしていくための収入は無いと厳しいですよね。
自分のやりたい仕事で起業しても成果でなければ会社は潰れますし、やりたくない仕事でも成果出さなければ残業したりでもっとやりたくない事をやる時間が伸びたりする可能性もあります。
なので私は
先ずは得意なことで成果を出す事
がかなり大事だと思っています。
やりたい事ではなかったとしても、
得意なことだから早く完了させることができて時間に余裕が生まれる
→やりたいことの時間を増やしていける
成果が出るので収入に余裕が生まれていく
→やりたい事を学ぶためのお金や、いざ起業するとなった時に必要な資金に回せる
という状況を作っていけます。
例えば私は、今のようなメンタル系の仕事は8年くらい前からやりたいなと思ってました。ただ、10年位前は借金が結構あったのでやむを得ず誘われた不動産の仕事をしていて、不動産の仕事も好きでしたが、物件自体への興味関心は低かったんですよね。。笑
ただ、ご成約したお客様が周りで引っ越したい人がいる時にどんどん紹介してくれるようになり、気づけば毎年200名以上のご紹介を頂けるまでになっていました。なので得意なことではあったんだと思います。
なので収入も上がり、あまり効率的にこなせるタイプでは無いですがそれでも今までよりは時間に余裕が生まれ、そのお金と時間を使ってメンタル系を学ぶ研修を沢山受けたり本を読んで勉強したり、少しブログを書いてみたりなど、やりたい事に回す時間が生まれていきました。
そして役員をしていた不動産の仕事は業務委託にさせてもらい、今はやりたいこの仕事をできる時間を大幅に増やすことができました。
もちろん、私何をやっても成果だせます!!って自信ある人は一気にやりたい事やれば良いと思います。が、そんな強い人は中々いないので、先ずは得意なことに集中し、そこで時間と収入に余裕を作り、それからやりたい事へシフトしていくという流れが良いと思います。
「得意なことがありません。。」
という方がいましたら、先ずはエニアグラムで自分の性質を理解するところからスタートすると良いと思いますが、もしお困りでしたらホーム画面の1番下のLINEアカウントから無料カウンセリングのご連絡をください。40分間何でもご相談頂いて構いません♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
長々と書いてしまったので、自分らしく生きることがハードル高く感じた方もいるかもしれませんが、思い悩む必要はありません。
自分らしさとは?
自分らしい人生って何?
など考えられる事がそもそもメチャメチャ幸せです。
幸せな事なのに重く考えてしまっては勿体ないので、自分の本当にやりたい事って何だろ?人の目や評価気にしなければ自分はどんな事がやりたいかな?と、自分自身と親友のようにコミュニケーションを取っていきましょう。
私たちが自分らしい生き方をしていけるようになる事が、私たちの下の世代の選択肢を広げることに繋がります。
あたなが自分らく生きていける事に少しでもこの記事がお役に立てていれば幸いです。記事を読んで頂きありがとうございました。
もっと自分らしく生きたい!今の私は私らしくない気がする。。